当院の施術内容

みなさまの”痛み”に対して真心で対応させていただきます。当院では手技をメインにしており、様々な最新の機械にも負けないと言われている人間の指の感覚・五感・六感を大事にし、独自の技術で筋・骨格バランスの調節をします。痛みの根本原因から改善していく治療をぜひお試しください。

● 交通事故専門治療コース (むち打ち、打撲)

交通事故によるむち打ち、打撲等でお困りの方。まずはけんごろう鍼灸整骨にご相談ください。当院は、お一人お一人に丁寧な問診、検査など行っています。痛みの状態、お悩み、なんでもお話しください。ご納得いただくまで分かりやすく説明します。治療は必ず患者様の同意を得てから行いますのでご安心ください。
こんなケースにお越し下さい。
・事故のケガが他の院でなかなか治らない
・ケガの緊急治療のご相談
・事故にあった時のご相談
・交通事故に関する相談など
現在、他の病院(整骨院、整形外科)に通院されている方でも転院は可能です。
交通事故専門治療コースの流れについては <<こちら>>

img_0944

img_0979

● からだオーダーメイドコース

「治療から予防へ」本来は身体を痛めたり、ケガをしないことが一番の目標となります。しかしケガや痛みも起きる前には何かしら身体にサインなどがあります。予防コースとしてからだの歪みを整えて本来は寝てからだを休めれば回復するからだに疲労回復整体の哲学をベースに調整するコースととなります。
医師からの推薦:横浜 整形外科先生・藤沢 井上歯科先生

● 足病学コース

医療教育先進国であるフィンランドには足専門のクリニックがあります。日本には靴社会に移行した時期が遅いので、靴を履く文化が遅くなり、その分足の骨の靴によるトラブルや歩かなくなることでの、足の筋肉の虚弱化などに対応できる術がなかなかない状況です。そこで当院ではフィンランドの足病学をマスターし、歩行から評価し足の問題となる歪みを矯正し、正しい状態でインソールを一人一人にあったものを作成から調整、管理まで出来るようになりました。

● はり灸治療コース

〜鍼(はり)治療について〜
鍼(はり)を怖い、痛そうと思う方も多いかと思いますが、太さは髪の毛位できわめて細いステンレス製の鍼を用いて、コリや経穴(ツボ)に刺入していきます。刺入した鍼は一定の刺激(鍼を上下、回旋、振動)を加えすぐに抜く方法と、10〜15分置いておく場合があります。また、刺入した鍼に微弱な電気を流し、痛みや筋肉のコリの緩和、血液循環の促進を図ります。使い捨ての鍼を使っていますので、感染症などの心配はありません。安心してください。

〜灸治療について〜
よもぎの葉から作られる艾(もぐさ)を用いて、熱刺激を加える方法です。艾を直接皮膚に乗せて着火し温めていきます。皮膚面まで燃やしきらないのでやけどの心配はありません。その他に、刺入した鍼の頭に艾を付けて行うものもあります。

● その他の施術コース

一般保険診療コース / 訪問鍼灸リハビリコース / トレーナー帯同依頼

料金表

実費治療(オプションメニュー)

3300円(税込)

5400円(税込)

5000円(税込)

20000円(税込)

30000円(税込)

2500円(税込)

3500円(税込)

4700円(税込)

200円~(部位数、長さにより値段が変わります)

保険診療

600円

300~500円

1000円

1000円

※保険の種類により金額が異なります。
※目安の料金になります。治療によって別料金(材料費・実費治療費)がかかる場合があります。

お電話でのお問い合わせ

tel.0467-43-3400

※ お急ぎの方はお電話からご連絡ください。

※ ご質問なども承っております。