こんにちは!
けんごろう鍼灸整骨院です。
頭痛にはさまざまな種類があります。
大きくは、特に明確な病気があるわけではないのに繰り返し起こる一次性頭痛と、病気が原因であらわれる二次性頭痛の2つに分けられます。
今回は一時性頭痛についてお話しします。
一時性頭痛は、
「緊張型頭痛」「片頭痛」「群発頭痛」の3つが代表的です。緊張型頭痛と片頭痛が、同時に出るもいます。
「緊張型頭痛」は
頭全体が締めつけられるような痛みがあります。
精神的ストレスや、長時間同じ姿勢がつづくといった身体的ストレスが原因で首や頭の筋肉が緊張し、血流が悪くなることで起こると考えられています。
「片頭痛」は
女性に多く、ズキズキと脈打つような痛みが特徴です。
脳に血液を送る血管が拡張すると頭痛が起きやすくなります。
吐き気が出たり、光や音に過敏になることが多いです。
その他にもストレスや疲労のほか、不規則な睡眠、梅雨や台風時期の低気圧といった天候の変化などがきっかけで頭痛が起こります。
「群発頭痛」は
目がえぐられるような激しい痛みで、必ず頭の片側に起こります。一度症状が出ると、1~2カ月間、ほぼ毎日、同じ時間帯に頭痛が起きるようになります。
「緊張型頭痛」は肩や首を温め、筋肉の緊張をとり血液を上手に流してあげると痛みが治まりやすいです。
逆に「片頭痛」は血管を広げてしまう入浴や運動、マッサージなどは厳禁です。
痛む部分を冷やし、静かな部屋で休むことがお薦めです。できれば横になりましょう。
「群発頭痛」は痛みが激しいこともあるので、はやめに専門医の診察を受けて下さい。
緊張型頭痛と片頭痛は対応が真逆になるので、症状をよく確認して対処してくださいね。
※出勤時はスタッフ全員体温測定とアルコール消毒を
行っております。また、ご来院時体温測定を行って
おりますのでご協力の程お願いします。
新しくホットペッパーにてご予約取れるようになりました。
とても便利ですのでぜひご活用ください。
https://bit.ly/3vKYMwF
.
鎌倉市大船 けんごろう鍼灸整骨院
【足歪み/外反拇趾/背骨骨盤矯正/交通事故治療/産前産後矯正/アスリートケア/ライブトレーナー/栄養指導】
・
神奈川県鎌倉市岩瀬1-1-30鎌倉ミレハウス101
0467-43-3400
〜JR大船駅徒歩10分〜
・
営業時間
9時〜12時30分
15時〜20時(最終予約受付19時30分)
休診 日曜日 ♫身体の痛みを根本から変えていきます♫
・
〜新しい自分になれる場所〜 ♦︎ネット予約が×でつながらない場合は直接お電話でお問い合わせくださいませ!! ご予約はこちら
【@kamakurakengorou 】
【#avatrainingstudio 】
#鎌倉 #kamakurakengorou #整骨院