こんにちはけんごろう鍼灸整骨院です。
新学期も始まりだいぶ落ち着きましたね。
最近、昼間に眠くなりやすいとご相談を受けます。
暖かくなるこの時期は眠くなりやすいですよね。
どうして春は眠いのか?
普段からずっと眠いよという方もいらっしゃるかもしれませんが、とりわけ春は眠気を感じやすいですよね。
その原因は心地よい気温にあります。
冬の厳しい寒さが終わり春になると気温が暖かく気持ちよく過ごしやすいですよね。
人間は気持ちよくなると、眠っている時に活性化する副交感神経が優位に働くようになります。
つまり、副交感神経が優位に眠りえと誘われてしまうのです。
起きてる時優位になってほしい交感神経が副交感神経へとスイッチされることにより、
昼間でも眠気を感じやすくなってしまうのが春の眠気の正体なのです。
また、寒い時期に体温を上げているために働いていた甲状腺ホルモンの分泌も気温の上昇と共に低下してきます。そうなると代謝が低下し、ぼーっとしやすくなります。
そのため、春はいつもに増して眠気を感じるのです。
そんな時はちょっと立ち上がって体を動かしてみたり水分補給をしてみましょう。
鎌倉市大船 けんごろう鍼灸整骨院
【足歪み/外反拇趾/背骨骨盤矯正/交通事故治療/産前産後矯正/アスリートケア/ライトレーナーブ/栄養指導】
神奈川県鎌倉市岩瀬1-1-30鎌倉ミレハウス101
0467-43-3400
~JR大船駅徒歩10分~
営業時間
9時~12時30分
15時~20時(最終予約受付19時30分)
休診 日曜日 ♫身体の痛みを根本から変えていきます♫
~新しい自分になれる場所~ ♦︎ネット予約が×でつながらない場合は直接お電話でお問い合わせくださいませ!! ご予約はこちら
【@kamakurakengorou 】
【#avatrainingstudio 】