この前の勉強会でマレットフィンガーについてやったので
みなさんにもお伝えしたいと思います!
聞いたことある方ない方いると思いますが
突き指の一種です。
最初の処置を放っておくと大変なことになります゚😰
なぜなら、
手の指の第1関節が曲がったままになってしまうからです。
自分の指を抑えながら第一関節だけを曲げてみてください。
ずっとそのまま生活していくとなったら嫌ですよね(;_;)
そもそもマレットフィンガーってなに?と言うことなんですが
大きく分けて2つに分けられ腱性のものと骨性のものです。
もう少し細かくみると程度によって3つに分けられます。
1型:指を伸ばす筋肉(終止腱)が切れてしまう
2型:指を伸ばす筋肉(終止腱)が付着部の骨を
引っ張って裂いてしまう
3型:2型よりも骨片が大きく関節部分に
大きくまたがってしまう
1型は腱性、2,3型は骨性です。
まとめると、野球やバレーなどの球技でボールを突いてしまい
指を伸ばす筋肉が切れてしまう か 骨が裂かれてしまう かです。
突き指をしてしまった場合の処置としては、
まずは安静にして冷やしましょう!
これくらい大丈夫と思ってそのままにしていると
取り返しのつかない事になってしまいます。
その後はしっかり病院、治療院に行き診てもらいましょう!
当院はスポーツ外傷にも力を入れているので
処置やその後の治療など復帰できるまでしっかりサポートいたします👊
困った際にはぜひお問合せください😄
~~~けんごろうからのお知らせ~~~
★エキテンから予約ができるようになりました。
便利なのでぜひご利用くださいね!
予約はこちら
☆アメブロ版スタッフブログも要チェック!→こちら
ーーーーーーーーーーーー
けんごろう鍼灸整骨院は鎌倉市大船にある整骨院です。
鎌倉・大船周辺に住まわれている方の健康をサポートします。
JR 大船駅からは徒歩10分
けんごろう鍼灸整骨院店舗情報はこちらです。
→ 店舗情報を見る
ーーーーーーーーーーーー