5月4日に行われたきたかまフェスに参加してきました。
場所は北鎌倉の円覚寺の沸日庵の由緒ある茶室をお借りしました。
川端康成の小説にも登場した由緒正しい茶室です。
林家木久蔵さんから贈られた苔が茶室への階段に!
当日の朝は雨風が強く、開催も危ぶまれるところでしたが、開催時間には見事快晴になりました。
みんなの願いが通じました(^^)
今回ご提供したのは足の疲労回復コースと美容小顔整体コース。
けんごろうとしてはフェスでの出店は初。しかも由緒ある茶室とあってスタッフ全員、緊張とともにどうなることかと思いましたが、心配もさることながらアーティストさんのライブが始まる昼頃になると、ライブを観に来る方や一般の観光客の方も増え始めて、お客様が来てくれるようになりました。
結果は
小顔整体 11人
フットケア 12人
合計23人のお客様に来ていただきました。
お昼ごはんも取れないスタッフもいるくらい大盛況となりました!(^^)!
一部のお客様の声を紹介します。
〇氏名: 井上晴香様 女性 25歳
まずは脚マッサージコース!!!軽快なトークで話すお姉さんから繰り出されるしっかりと程よい圧力での施術で脚の疲れがじんわり押し出され、筋肉がやわらかくほぐれて脚がふわっと軽くなりました!!
そのまま腰・背中・肩・首もじんわりじっくり施術していただき、全身軽く、リフレッシュできました!!
そのままオススメの小顔コースも体験。
オーナー(藤田代表)が大きな手で、頭、頬を包みながらじっくり矯正していただき、頭もフェイスラインも2回りほど小さくなりました!
小顔矯正は内心半信半疑だったので、ホントにビックリです!! ステキ体験ありがとうございました♡
〇氏名: 川崎 菫様 女性 25歳
飛行機に乗ってきたので足がむくんでいたのですが、あっという間にスッキリしました!!あと、質問1つ1つにもとても丁寧に答えていただけたのでうれしかったです。
猫背気味という相談にも乗っていただけたのでこれを機に改善します!
小顔もすごく実感できて、こういうのって本当に顔小さくなるのかなと思ってたんですけど考えが変わりました!お話もとってもたのしかったです。ありがとうございました!!!!!
〇氏名: 匿名希望 男性 25歳
小顔矯正を体験しました。小顔矯正は痛いと思っていましたが全く痛さは無く、心地いい程度でした。
施術が済んだあとは、頭の大きさがかなり小さくなっていました。
ありがとうございました。
ラストは頑張ってくれたスタッフたちをねぎらって出店していた飲食店で話題のサバサンドや鎌倉野菜たっぷりのスープを頂きました。
<当院でのオススメの施術コース>
小顔整体:今なら通常6,000円のところ初回2,980円
疲労回復整体:3,200円
詳しくは当院まで⇒0467-43-3400
※茶室について
川端康成の『千羽鶴』や立原正秋の『やぶつばき』などの小説にも登場する茶室は沸日庵の烟足軒(えんそくけん)。
もともとは北条氏の滅亡後、庵を再興した鶴穏周音(かくいんしゅうおん)の隠居所として建てられたものです。
烟足軒前に植えられた枝垂れ桜は、大佛次郎の奥方から贈られたもので、季節には清楚な彩りを添えてくれます。
☆アメブロ版スタッフブログも要チェック!→こちら
ーーーーーーーーーーーー
けんごろう鍼灸整骨院は鎌倉市大船にある整骨院です。
鎌倉・大船周辺に住まわれている方の健康をサポートします。
JR 大船駅からは徒歩10分
けんごろう鍼灸整骨院店舗情報はこちらです。
→ 店舗情報を見る
ーーーーーーーーーーーー