こんにちはけんごろう鍼灸整骨院です。
本日の大船は暖かか良い天気でとても過ごしやすいですね。
寒さが落ち着き春が近づいてきていますね。
春の暖かい時期になると「花粉症」で悩まれる方が多くいると思います。
そもそもなぜ花粉症になってしまうのか、
今回は花粉症「コップ説」の紹介
同じ環境で育っていても、花粉症になる人とならない人がいます。
それは、もともと持っているコップの大きさが違うからだと言われています。
カラダが花粉などのアレルゲン(アレルギーの原因物質)にさらされると、コップに少しずつアレルゲンがたまっていきます。
そして、コップからあふれる時が発病の時期で、去年までなんともなかった人がいきなり花粉症になるのもこのためだと言われています。
コップの大きいひとほど発病が遅くなりますが、いま大丈夫だからといって安心はできません。
バランスの悪い食生活やストレスで、コップの容量はどんどん小さくなっているかもしれません。
また、すでに花粉症の人でも毎日の努力でコップを大きくすることができるかもしれませんよ。
花粉症のご相談も当院にお任せください。
スタッフ一同、
心より皆様のご来院お待ちしておりますm(_ _)m
鎌倉市大船 けんごろう鍼灸整骨院
【足歪み/外反拇趾/背骨骨盤矯正/交通事故治療/産前産後矯正/アスリートケア/ライトレーナーブ/栄養指導】
神奈川県鎌倉市岩瀬1-1-30鎌倉ミレハウス101
0467-43-3400
〜JR大船駅徒歩10分〜
営業時間
9時〜12時30分
15時〜20時(最終予約受付19時30分)
休診 日曜日 ♫身体の痛みを根本から変えていきます♫
〜新しい自分になれる場所〜 ♦︎ネット予約が×でつながらない場合は直接お電話でお問い合わせくださいませ!! ご予約はこちら
【@kamakurakengorou 】
【#avatrainingstudio 】