こんにちは。
院長の秋山です。
先日、人間ドックで高血圧であることが判明しました(泣)
そこで、対策をとるべく選んだのが、、、
「スロージョギング」
です。
スロージョギングとは・・・
定義:隣の人と話しができるスピードのジョギング
効果:メタボ対策、ダイエット、生活習慣病の予防や治療など
つまり、生活習慣により血圧が高めになってしまった私にも当てはまる、ということです。
スロージョギングのいいところは、すごい低負荷なので無理なく続けられること。
健康増進においても「継続は力なり」なんですね!
10月はスポーツをはじめるにはもってこいの時期です。
皆さんも無理なくできる運動をはじめてみてはいかがでしょうか?
ちなみに自分も10月になってからスロージョギングを始めたいと思います(^^)
スロージョギングによる効果は後日報告しますね♪
当院ではフルマラソンに出場する方もたくさん来院されています。
治療だけではなく、姿勢指導などのアドバイスもできますので、お気軽にご相談くださいね。
本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
<参考>
(社)日本スロージョギング協会:http://slowjogging.org/
☆アメブロ版スタッフブログも要チェック!→こちら
ーーーーーーーーーーーー
けんごろう鍼灸整骨院は鎌倉市大船にある整骨院です。
鎌倉・大船周辺に住まわれている方の健康をサポートします。
JR 大船駅からは徒歩10分
けんごろう鍼灸整骨院店舗情報はこちらです。
→ 店舗情報を見る
ーーーーーーーーーーーー